ページ

2011年8月31日水曜日

「INORIプロジェクト」サイト終了のお知らせ―追記あり―

<お知らせ>
昨年3月に開設されたINORIサイトが8月31日をもって一旦終了することとなりました。祈りツイートによって飛び立った折り鶴は1万7千を超えました。日々ツイートして下さった皆様、本当に有難うございました。


【INORI~祈り~】は「原爆の子の像」禎子さんの甥・祐滋さんが作詞作曲、「より多くの人に伝えるために唄って欲しい」と、クミコに託した歌。託されたミッションを果たすため、INORIプロジェクトは生まれました。


折り鶴を「折る」こと、そして日々の暮らしの中で「祈る」ことで、「平和」という言葉を身近に感じて頂けたら。そしてINORIという歌が、それぞれの「平和」考えるきっかけになれば。昨年3月、そんな願いから、「平和への祈りをツイートすると折り鶴が飛び立つ」INORI公式サイトが開設されました。


INORIサイトと共にツイッターアカウントも始まりましたが、140字でプロジェクトの成り立ちや主旨を理解して頂くのは難しく、どうやって伝え広めていけばいいのか頭を抱える日々でした。が、少しずつ賛同して下さる方が増え、そのおかげでINORIサイトの折り鶴が飛び立ち始めました。


賛同して下さった方々が各地のイベントやサークル、店舗等でINORIプロジェクトを開催して下さり、来場者に折り鶴を折って頂いたり、PCを置いてINORIツイートをして頂いたり。ツイッターを通して新聞の取材申し込みを頂いたことも。予期せぬ広がりに驚き、感謝する日々でした。


ツイートすると折り鶴が飛び立つINORIツイート。日々欠かさずツイートして下さる方もいて、PCに向かって頭を下げる毎日でした。そんな中、著名人の方々もツイートして下さり、少しずつINORIの輪が広がっていきました。 http://bit.ly/eSNBWs


昨年7月にはINORIツイートによって飛び立った折り鶴の数だけクミコとプロジェクトスタッフが紙で折り、一羽ずつ糸で繋ぎ千羽ごとに束ねました。クミコ@kumiko926 はその作業全てに皆勤賞で出席。座骨神経痛になっても頑張りました http://ow.ly/5WbLB 


そして昨年8月6日、INORIツイートによる折り鶴、クミコのライブやコンサートでお客様に折って頂いた折り鶴、そして事務局に届いた折り鶴、計7万羽を広島の禎子さんの元へ。INORIツイートして下さった皆様のアカウント名も奉納しました。http://t.co/2IvN5uE

平和への関心が高まる8月が過ぎても尚「祈り」を絶やさぬ為に、クミコは9月から2ヶ月間各地で店頭無料ミニライブを開き、INORIを唄い続けました。http://t.co/SbUXCvI 又、9・11にはINORIサイトに鎮魂・世界平和を祈るツイートが沢山寄せられました。


日々寄せられるINORIツイートを励みに唄い続けたクミコ @kumiko926 が紅白初出場することになり、サイトを開設して9ヶ月後、ようやく「禎子さんのINORIをより多くの人に伝える」というミッションを果たすことができました。http://t.co/ojp5715 


そして2011年。INORIプロジェクトは「禎子さんのINORIを海の向こうへ」という次のステップへ。海外に直接歌を届ける為、クミコは1月4日からUstライブを開始。が、誰もが予期せぬ震災が。その日クミコは公演先の石巻で被災。予定していた海外ライブ等も中止となりました。


「直接歌を届ける」という次のステップへ移行するに伴い、1月末でツイッターでの呼びかけはひとまず休止し、昨年3月からのINORIサイトも1周年となる今年3月末で区切りをつける予定でした。が、3・11の震災直後からサイトにはお見舞い、励まし、そして鎮魂の祈りツイートが寄せられ、8月31日まで延長される事に。


INORIサイトを最終的に1年半続けることが出来たのは、まさに皆様のINORIの力です。
本当にたくさんのINORIツイートを有難うございました。クミコ共々心から感謝しております。これからもクミコはINORIを唄い続けます。INORIプロジェクト、@orizuru_inori もこつこつと活動を続けて参りますので、どうぞよろしくお願いします。




クミコ「INORI~祈り~」のPVはおかげさまで22万ビューを超えました。Youtubeにある「INORI~祈り~」に関するメディア特集をリストにしてありますので、ご覧頂ければ幸いです。http://t.co/JbTg4XX

*原爆の子の像・禎子さんの「INORI」を、迷い葛藤しながら唄い続けたクミコ。その過程は昨年末放送された密着ドキュメンタリーにも映しだされています。こちらもぜひ。⇒http://t.co/NzioQs3 


(8/31にツイッターでお知らせしたツイートを補足修正してまとめました)


______________________


追記 9月1日


8月31日24時をもってINORIサイトは終了致しました。
皆様のINORIツイートによって飛び立った折り鶴は【17725羽】にもなりました。
本当にありがとうございました。
クミコ本人もINORIプロジェクトへの想いをブログに書いておりますので、
ご一読頂ければと思います。
http://ameblo.jp/kumiko926/entry-11004283306.html 


サイトは終了致しましたが、ツイッターアカウント @orizuru_inori は継続しておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
http://bit.ly/eSNBWs


2011年3月25日金曜日

TBSラジオ「ゆうゆうワイド」で「ともだち」を唄いました。



震災以降、INORIサイトには、津波で奪われた尊い命への祈り、被災された方、大切な方をなくされた方への祈りが、日々寄せられています。そして、原発事故への祈りも。それは、「INORI~祈り~」に歌われた「原爆の子の像」のモデル佐々木禎子さんの祈りにも繋がっています。

誰もが安心して平穏な日常を送れる世界こそが、「平和」な世界。INORIという歌が「平和」や「命」について考えるきっかけになればと立ち上がったINORIサイトですが、実は3月末で一旦閉じられる予定でした(もちろんINORIプロジェクト自体は、今後も活動を続けていきますが)。が、この度の震災への祈りを寄せて頂ければ、とサイトを続けられることとなりました。

この1年、INORIを唄い続けてきたクミコも3/11公演先の石巻で被災。津波から逃げ避難した裏山で一夜を明かし、皆さまにご心配をおかけしましたが、なんとか無事に帰ってくることができました。が、戻ってからも心は揺れ、なかなか唄う気持ちになれない日々が続いていたようです。そんな中、「クミコさんの『ともだち』が聴きたい」というファンの方の声に、そうだ今こそ「ともだち」を唄わなくては、と。被災地ではラジオが命綱であり心の支えだったことを思い出し、「ラジオで生で唄いたい」と自ら志願して出演したのが、この「ゆうゆうワイド」。被災地の方に聴いていただくことができれば、と、心から願っています。

TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド3/25」
【クミコ震災体験談】http://ow.ly/4FFCk 
【ともだち】http://bit.ly/dNMrhX
【見上げてごらん夜の星を】http://ow.ly/4EkXn

<クミコオフィシャルブログ~だって人生は片道切符>

2011年3月11日金曜日

【3/12午後2時~】第4回クミコ kumiko online Live

  

  

  

  

  

Online video chat by Ustream
【KUMIKO LIVE】 on Ust to convey a song of "wish for peace" to everyone in the world.
The next online LIVE will start on 12th March 0:00 [NY Time] http://bit.ly/gjq1OJ

[ INORI~祈り~ ] Lyrics in ENGLISH (revised edition)

I knew my life was coming to an end but I couldn’t tell how I really felt inside.
I secretly whispered to those colorful folded paper cranes.
I missed all my love and their tenderness
Please God, allow me to stay with them a little longer.
I cried and cried. I was tired of crying. I was shivering from fear.
INORI”“INORI” I wished I could live.

Everytime I fold a paper crane, the pain of parting welled up in me.
But if I strived to fold a string of one thousand paper cranes,
I believed that I could return to my warm sweet home.
I kept my fingers crossed and kept folding paper cranes
But I couldn’t stop crying because I knew my departure was coming closer no matter what.
I cried and cried. I was tired of crying. The paper cranes encouraged me.
INORI”“INORI” I dreamed of my wish every day.

My time has come. I lastly want to express my gratitude as my last words
All I want to do is thank you for all. I have been happy all my life.
I cried and cried. I was tired of crying. The paper cranes encouraged me.
INORI”“INORI” I dreamed of my wish every day.

Many seasons go by, I am still wishing..
I never want anyone to go through the same pain and sorrow.
I never want anyone to experience such pain and sorrow.

about 「INORI~祈り~」 http://bit.ly/g2V87M
We felt that this song INORI could convey the power of love and create bonds of love among people all over the world.
"INORI" Project http://bit.ly/hrSqCZ


----------------------------------------------
「平和へのINORIを海の向こうへ」
第4回目のクミコ生ライブは、3月12日(土)午後2時~(日本時間)。

Ustライブは、どなたでも視聴可能です。
が、アカウント登録すると、ライブを観ながらチャットのようにツイートすることができます。
登録方法は思いのほか簡単ですので、ぜひご参加ください。
http://bit.ly/hnWfqs(←手順1-1/1-2だけでOKです)

又、「ニコニコ生放送」にアカウントをお持ちの方は、こちらでもご覧になれます。
http://t.co/1ZZ7rCJ

2011年3月10日木曜日

about [ INORI~祈り~ ] (Lyrics in ENGLISH)



[ INORI~祈り~ ] Lyrics in ENGLISH (revised edition)

I knew my life was coming to an end but I couldn’t tell how I really felt inside.
I secretly whispered to those colorful folded paper cranes.
I missed all my love and their tenderness
Please God, allow me to stay with them a little longer.
I cried and cried. I was tired of crying. I was shivering from fear.
INORI”“INORI” I wished I could live.

Everytime I fold a paper crane, the pain of parting welled up in me.
But if I strived to fold a string of one thousand paper cranes,
I believed that I could return to my warm sweet home.
I kept my fingers crossed and kept folding paper cranes
But I couldn’t stop crying because I knew my departure was coming closer no matter what.
I cried and cried. I was tired of crying. The paper cranes encouraged me.
INORI”“INORI” I dreamed of my wish every day.

My time has come. I lastly want to express my gratitude as my last words
All I want to do is thank you for all. I have been happy all my life.
I cried and cried. I was tired of crying. The paper cranes encouraged me.
INORI”“INORI” I dreamed of my wish every day.


Many seasons go by, I am still wishing.
I never want anyone to go through the same pain and sorrow.
I never want anyone to experience such pain and sorrow.

______________________

This song “INORI –Wish(pray)“, sung by a Japanese female singer Kumiko, was written to convey messages from Sadako Sasaki. Sadako is known as “the Child of the A-bomb”, whose statue is displayed in the Hiroshima Peace Park.


Sadako was exposed to radiation in the atomic bombing of Hiroshima when she was 2 years old and suffered from leukemia 10 years after the bombing, and finally passed away when she was 12. In her sickbed, she kept folding paper cranes with her paper medicine wrapping , believing she could go back home soon and wishing that such tragic war never occur again.


INORI means Wish(pray).
Sadako's pray was to get well soon and to live with the people she loved. She wished that nobody else would have to go through the same pain as her own. We believe mercy and loving-kindness always create love, on the other hand hatred only arises hatred. We felt that this song INORI could convey the power of love and create bonds of love among people all over the world.




2011年1月31日月曜日

クミコ-kumiko- online LIVE(01/31)





【Jan30 8:30pm(NY time)】
KUMIKO LIVE on Ust to convey a song of "wish for peace" to everyone in the world.

[ INORI~祈り~ ] Lyrics in ENGLISH (revised edition)

I knew my life was coming to an end but I couldn’t tell how I really felt inside.
I secretly whispered to those colorful folded paper cranes.
I missed all my love and their tenderness
Please God, allow me to stay with them a little longer.
I cried and cried. I was tired of crying. I was shivering from fear.
INORI”“INORI” I wished I could live.


Everytime I fold a paper crane, the pain of parting welled up in me.
But if I strived to fold a string of one thousand paper cranes,
I believed that I could return to my warm sweet home.
I kept my fingers crossed and kept folding paper cranes
But I couldn’t stop crying because I knew my departure was coming closer no matter what.
I cried and cried. I was tired of crying. The paper cranes encouraged me.
INORI”“INORI” I dreamed of my wish every day.

My time has come. I lastly want to express my gratitude as my last words
All I want to do is thank you for all. I have been happy all my life.
I cried and cried. I was tired of crying. The paper cranes encouraged me.
INORI”“INORI” I dreamed of my wish every day.

Many seasons go by, I am still wishing..
I never want anyone to go through the same pain and sorrow.
I never want anyone to experience such pain and sorrow.

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

"INORI" created a sensation in Japan and became a long hit in music sales chart.Sadako wished that nobody else would have to go through the same pain as her own. We believe that this song can create bonds of love among people.

about INORI. 
The Orizuru with your wish for peace. | "INORI" Project

______________________

「INORIを世界へ」届けたい。
Ustでのクミコ生ライブの2回目です。
海外時間に合わせているため、日本では月曜の午前10時半という時間になり、
お仕事をされている方にはリアルタイムで観て頂くのは難しかったと思います。
申し訳ありません。
が、前回よりも中継視聴者は増えていて、とても嬉しかったです。
有難うございました。

感謝をこめて、今回唄った歌の簡単な説明などを。

「上を向いてあるこう」―[Sukiyaki]
日本人なら誰でも知っている坂本九さんのこの歌は、アメリカでは「Sukiyaki」としてヒットしました。日本でこの歌が生まれたのは1961年。今年はちょうど50周年。国内外で再び注目が集まっているとか。

This song was released in Japan in 1961 so this is 50th anniversary year.Japanese title "Ue wo Muite Arukō" means "Let's walk looking up".Cover by "A Taste of Honey" reached #3 on U.S. Billboard Hot 100 chart.

「哀しみのソレアード」―[SOLEADO]
原曲は14世紀にアントニオ・ザカーラ・ダ・テーラモ(Antonio Zaccara da Teramo / Zacara / Zacar / Zachara)が作曲。欧米で人気を呼んだこの曲にフランス語の歌詞を付けて、ミレイユ・マチュウ(Mireille Mathieu)がシャンソン風に唄いました。米国では「When a child is born (Soleado)」クリスマス・ソングとして今も多くの歌手によって歌われているそうです。

"Soleado" was composed more than 600 years ago.This song is known as "On ne vit pas sans se dire adieu" in France and in US, it is well konwn as "When A Child Is Born".

「この素晴らしき世界」―[What a Wonderful World]
作詞作曲のBob Thieleは、ベトナム戦争を嘆き、平和な世界を夢見てこの曲を書いたそうで、戦争のむなしさや冷酷さを描いた映画「グッドモーニング、ベトナム」にも使われました。

Bob Thiele wrote this song at the time of Vietnam war wishing for more peaceful world.This song was included in the soundtrack for the film "Good Morning Vietnam" in 1987.

次回のクミコUstライブは、2月15日(火)20時~。
今度は日本の皆さまに観て頂けるよう、夜の8時に生ライブを配信します。
ぜひご覧下さい。

The next online LIVE will start on 15th February 20:00pm[JPT].

2011年1月27日木曜日

【ミッション2へ】「@orizuru_inori」からのお知らせ



ご存知の通り、INORIは「原爆の子の像」禎子さんの甥・祐滋さんが作り「広く伝える為にぜひ唄ってほしい」とクミコに託した歌。皆さまの応援のおかげで昨年末の紅白で唄うことができ、この使命を果たすことができました。が、平和へのINORIは日本だけでなく【海の向こう】へ届けてこそ。今年は次のステップへ、と考えています。


より多くの方に、特に海外でINORIを聴いて頂くために、【言葉で説明(ツイート)するのではなく「歌」そのものを届けよう】 それが1月からクミコが始めたUstライブの目的です。今後は英訳をつけたINORIを含め3~4曲の生ライブを月に1度か2度配信していく予定です。


Ustでの生ライブを「軸」とするに伴い、2月1日よりツイッターのINORIプロジェクト公式アカウント@orizuru_inoriからのツイートは【①Ustライブの予定(&ライブ中のツイート) ②INORIプロジェクトからの「お知らせ」】のみとさせて頂きます。これまでツイートしてきたクミコ   @kumiko926 に関する情報などは、@kumiko_staff と @KumikoFan さんからのツイートとなります。


プロジェクトの活動については、このINORIブログクミコ公式サイトにてお知らせ致します。【INORIプロジェクト公式サイトはこれまで通り継続】いたします。皆様から頂いた【折り鶴は今年もクミコが広島に届けます】ので、これからも平和へのINORIツイートを、どうぞよろしくお願いします


「INORIを世界へ」これをクミコとINORIプロジェクトの【ミッション2】とし、又イチからこつこつと始めます。Ust、国内外のライブでINORIを届け、その他にも伝える方法を探っていきます。2/1よりツイートは大幅に減りますが、ご理解頂ければ幸いです


----------------------------------------------


<補足>
これまでも@orizuru_inoriでは、英文で呼びかけたり海外ユーザーをフォローしたりしてきましたが、その先へ広げるには英文ツイートに徹したアカウントでないと難しいと実感しました。加えて、流れ消え去る「140字の英文」で歌の背景や禎子さんの事などを「きちんと伝える」のは至難の業。それならば「言葉」(ツイート)で伝えるのではなく、「歌」そのものを届けよう。そう考えた次第です。

Ustreamは、アクセス数の多い映像がトップ頁に紹介されます。トップ頁のURLは、USA版も日本版も同じなので、日本のアーティストのライブを海外ユーザーが見ることも珍しくないとのこと。初めはアクセス数も少ないと思いますが、考えてみればツイッターの公式アカウントも一年をかけてフォロワー数が6000を超えるまでになったのです。コツコツと続けていけば、きっといつかは。そう信じて、新たなスタート地点から歩き始めようと思います。

又、これまで@orizuru_inoriは、禎子さんや祐滋さん、平和に関すること、INORIという歌について、そしてINORIを聴いてもらう為のクミコ情報等を、出来るだけ偏らないよう日々ツイートしてきました。が、紅白以降、クミコのメディア出演情報もぐんと増え、このままでは宣伝アカウントのように受け取られることもあるのでは。そんな危惧を感じるようにもなりました。

そして又、ツイッターはリアルタイムで目にしたツイートだけを読むという方が多い為、できるだけ沢山の方に読んで頂けるよう時間配分を考え、休むことなくツイートし続けて参りました。が、やはりツイッターは「情報を拡散」するのに適してはいても、「伝えたいことを確実に伝える」には難しいツールだというのが実感でもあります。海外へ歌を広めるには、ツイッターよりもUstの方が有効というのは、色々な方の実績を見ても確かなこととか。それならば、とUstライブを軸にするのを機に、ツイートを限定することに致しました。

この一年、皆さまにはいつも助けて頂いてばかりでした。RTでの拡散、INORIやクミコに関しての発信、そしてINORIツイートと、皆さまのご協力や応援なしには、ここまで続けられませんでした。本当にありがとうございました。INORIプロジェクトはとても少人数で、すべてボランティアでやっており、ツイッターに関してはほぼ1人で担って参りましたので、至らない事も多々あったかと思います。どうかご容赦頂ければ幸いです。

といっても、これでorizuru_inoriが消えてしまうわけではありません。折々にツイート致しますし、Ustライブの時はリアルタイムでツイート致します。ツイートする方が多くなればなるほど、Ustのアクセス数も増えますので、できれば皆さまにも、ライブを観ながらツイートして頂けると有り難いです。そしてもちろんINORIツイートも、引き続きよろしくお願いします。

クミコはUstでのライブに加え、各地での店頭無料ライブ、国内外のライブハウスでもINORIを唄い続けます。それ以外にも海外へ届ける様々な方法を皆で考えていく予定です。今後もクミコ共々、INORIプロジェクトをどうぞよろしくお願いします。